新年、明けましておめでとうございます。
最近は1円パチンコ打とうと思って行ったら4円パチンコを打っている男
#タイムリープ出来るなら4円パチンコを打つ前に戻りたい
#しっかり5万円負けているよ
みなさまご無沙汰しております。
私の近況はと言いますと、、、
物件の購入とリフォーム費用の追加などにより、、、
劇的に金欠
ですわぁぁぁ!!
公庫で借りたリフォーム費用の返済も襲ってきます。
現在、空室3つあるんですけど
2つのリフォームがまだ終わっていません!!
#工務店さんもう5ヶ月近く経ってるんで何とかそろそろリフォーム終わらせてくれい
そのため、早く客付しないと
返済できなくなる
という笑えない事態になってしまいます。
なので、物件周囲の賃貸仲介業者さんを数社まわりましたが、、、
反響はありませんでした。
仲介業者さんまだ本気出してないだけよね?
ECHOESとは

そこで考えました。
これはポータルサイトに載せてくれないから
ネットからの問い合わせがないんだ。
だから、
空室になっているんだ。
そうに違いない!!
そう思って僕は、
ECHOESを利用しました。
むしろ、、、
利用するしか僕に選択肢はありませんでした。
ECHOESとは
大家自ら物件を複数のポータルサイトに掲載出来て、反響を見ることが出来るという画期的な会社でございます。
ちなみに複数のポータルサイトとはsuumo、at home 、home’sという客付御三家サイトに登録してくれるんです。
これは、ありがたいです。
だいたい、お客さんからの問い合わせはこの3つのサイトからですからね。
条件を自分で変更出来る
さらに、ECHOESは大家自らポータルサイトに載せる情報を修正することが出来るのです。
今までこんな経験ありませんか?
・客付した依頼した際にポータルサイトに電気もつけていない(照明付けて電気も通してあるのに)状態で写真を掲載されたこと
暗すぎて印象があんまり良くないですよねぇ
・家賃を下げて募集をお願いしたのにポータルサイトに反映してくれない
・そもそもポータルサイトに載せてくれない
・どれくらい問い合わせがあったのかわからない
大家あるあるですよねぇぇぇ
そんな悩みを
ECHOESでは解決することが出来るのです。
・スマホで修正することが出来ます。
・載せる写真を自分で変えることが出来るんです。
・撮った明るくて映えている写真にすることが出来るのです。
これでポータルサイトで見たお客さんの印象が良くなります。
印象が良くなると内見にくるお客さんが増えます。
内見にくると

入居したい気持ちが高まり、気づいたら入居しているという状態になります。
そして、
募集条件を自分で変えることが出来るのです。
ポータルサイトに載せても、
なかなか反響がないと不安になりますよね。
数ヶ月空室になるくらいなら1,000円、2,000円募集家賃を下げて、早く入居してもらった方が大家にとってもお得ですから。
売却も検討しているならフリーレントをつけるなどもアリですよね。
それを自分のタイミングで変更できるんです。
変更した次の日にはサイトに反映されているんです。
こんな痒いところに手の届くシステム最&高です。
また、
仲介手数料やAD(客付してくれた業者への広告費)も自分で設定することが出来ます。
なので、
僕は仲介手数料0.5ヶ月にして入居者さんの負担を減らしている心優しい大家です。
反響が見える

これがいいんですよ!!
反響が見たかったと言っても過言ではありません。
実際、家賃と条件を設定してみて、ポータルサイトでどれほど見にきているかが見えると、その反響を見て、家賃を変えることが出来ます。
例えば、ポータルサイトに掲載して、閲覧数(詳細PV)が多くなっていると家賃が安くしすぎたのかな?じゃあ家賃をもう少し高めで設定しよう、と変更することが出来ます。
さらに反響が見えるということでは
内見希望者が現れた際にはメールで連絡がきます。
◯月◯日に内見が入ったという連絡がきます。
さらに、業者から条件について連絡あった際にはECHOESさんを経由して大家に連絡をくれるので落ち着いて連絡することが出来ます。
ちなみに、ECHOESのスタッフの方は女性で物腰の柔らかい方で安心しました。
料金体系

ECHOESでポータルサイトに掲載してもらうには30日間3,300円必要になります。
その費用をお支払いすることで、翌日(最低でも翌々日)に掲載してくれます。
ちなみに、ECHOES経由で自主管理物件の入居が決まるとシステム利用料が発生します。
現在は11,000円ですが2023年1月23日(月)から
33,000円
に値上げされるとのことです。
これだけが痛いところです。
例えば掲載から40日後に入居が決まると
掲載日から30日を超えているため6,600円かかります。
そして、
入居が決まるとシステム利用料の33,000円が必要となります。
さらに、
ここで掲載時に設定した仲介手数料と広告費が発生します。
掲載費用6,600円 ➕ システム利用料33,000円 ➕ 仲介手数料 ➕ 広告費
となります。
システム利用料が高いようにも感じますが、、、
業者だけに任せて数ヶ月お家賃をいただけずに終わる機会損失を考えると
安いもんです。
#個人の感想です
掲載から入居までの流れ

利用料を払い、ポータルサイトに掲載してもらいます。
そして、
どれくらい閲覧数(詳細PV)があったかを確認します。
掲載から2日後から反映されます。
しかも、
at home , home’s , suumo の閲覧数(詳細PV)を分けて見ることが出来ます。
そこで感じたのが、、、
ポータルサイトを見ている人は、、、
suumo を圧倒的に利用している
ということでした。
3つの中で群をぬいています。
suumo を見てお家を探している人が多いなぁという印象です。
このことから、
suumoに載せてくれる仲介業者は客付に強いということですね。
#あくまで個人の感想です
#むしろブログなんてほぼ個人の感想です
掲載から客付までの流れ
3,300円をカードで払い掲載させてもらいました。
ちなみにsuumoは写真が多ければ多いほど採点が向上し、検索されやすさを上昇させることが出来るようです。
そのため、
画像をめちゃくちゃ貼りました。
なので、
物件の画像をたくさん撮っておくことが重要です。
ここだけのハナシ
照明を付けて明るく撮るとイメージが良くなりますよ笑
掲載してみて2日後、、
ワクワクしながら反響を確認してみると、、、
、
意外とクリックされています。
こんな感じで毎日見ることが出来ます。
大体お昼頃には前日(前々日?)の反響を見ることが出来ます。
これを見て、反響が少なかったり、内見が入らなかったら家賃を下げて様子見たりすることもいいかもしれません。
掲載してから3週間ほど経った時、、、
100件以上クリックされていますが内見が入らずに家賃を2,000円下げてみたところ、、、
内見が入りました。
業者からの問い合わせでした。
業者からの問い合わせを ECHOESのスタッフさんが間に入って聞いてくれました。
1日後、、、
このように、ECHOESスタッフさんが間に入って書類など手続きしてくださりました。
初めての利用でしたが、
非常にわかりやすかったので助かりました。
ちなみにこの後、別の業者から問い合わせが増えました笑
#これが引き寄せの法則?
以上、ECHOESを利用した感想でした。
タイミングも重なったのかもしれませんが、
早く入居が決まって大変満足しました。
紹介割引もあるようなのでもし、利用を検討されている方は
現在30日間無料になるキャンペーンをしているようです。
※ 2023年1月現在
紹介コードは「c31vHKfQ9」です。
この紹介コードで入ってもらうと僕にもAmazonギフト券3,000円いただけるようなので

みんな頼むよ!!
あと2件空室があるのでECHOESさんを利用して客付しようと思います。
機会損失は絶対イヤダ!!
以上ウダでした。
また、不動産に関することやお金について発信していきますのでフォローよろしくお願いします。
また、サウナ焼肉仲間も募集中です。
今年のよろしゅうねぇぇぇ!!
・ECHOESに登録するとポータルサイトsuumo , at home , home’s のサイト3つに登録されるので入居希望者が閲覧してくれる可能性が高い
・随時募集条件を自分で変更することが出来る
・ECHOESスタッフは手取り足取り教えてくれる