どーも、口癖は

「ライバルは昨日の自分。
だから強敵にならないように
調整している」
で、有名な男
以後、お見知り置きを!!
さてさて、前回1号物件が安くなった理由について書きました。

今回は、2号物件が安くなった理由について書きます。
1号物件より
さらに安い32%安くなりました。
それについて、考察しますのでよろしくお願いします。
相続物件だった

前回は住む人がいなくて、固定資産税だけかかる負動産だったということをお伝えしました。
そして、今回は相続物件でした。
高齢な親(80代)が住んでいたが、施設入所となりました。
それに伴い、物件の所有権が子供(40代)へ移り、子供は住んでもいないため、売りに出していたようです。
子供は、早く売りたがっていたため、
指値にも快く対応してくれました。
やはり、住む人がいなくて固定資産税だけかかる状態は持ち主として困っていることが多い印象です。
ヤニまみれの部屋


大タバコ吸い人間
が住んでいたようです。(下図参照)

そのため、
壁や天井はヤニにまみれていました。
全面壁紙のリフォームが必要ということで
指値交渉しました。
この物件の場合も売主に不利な状況のため、売主が少し弱気になっていたのかもしれません。
しかし、実際は表層リフォームでは大きな金額が必要でないことは
僕は知っています。キラ
3、担当者と顔見知りだった

以前、僕は1号物件の価値を知るために
イエウールに査定してもらいました。
イエウールは、マンション・家・土地などのあなたの大切な不動産を優良な不動産会社に一括査定できるサイトです。
当サイトに参画している不動産会社は売却実績豊富な不動産売却のプロばかり。はじめて家を売る方にも安心して査定依頼ができ、あなたの不動産売却を全力サポート。
とのことです。
要は一括査定サイトであり、サイトに登録されている不動産屋が物件まで訪問して、媒介契約を結ぶということです。(ちなみに専属専任媒介契約がオススメされるよ笑)
すると2、3件の電話があり、物件まで来てくれました。
媒介契約はしなかったのですが、査定してくれた若い営業の人が今回の担当者でした。
その担当者は結構寄り添ってくれる人で
こう言ってくれました。

「ウダさん、これも何かの縁です。思い切って希望金額言ってください。
僕が交渉しますので!!」
なぜか、遠くを見つめていました。
そして、僕はこう思いました。
ス、ス、ステキやん!!
そこで思い切って指してみることにしました。
た、た、頼もしい!!
数日後、、、
と、電話越しに担当者に大会釈して
無事に買い付けが通りました。
このように、いくつかの要因が重なると安く仕入れることが出来るということを経験しました。
ちなみにテラスの再建築不可物件とはいえ公道に面しており、
路線価以下で購入出来たので損しにくい物件です。(ちなみに都市部は路線価より実税価格の方が高いため、余計いい買い物が出来たと思います。)
2021年1月現在、リフォーム見積もりとっているため、
なるべく早い客づけを
頑張りたいと思います。
皆さんも、なるべく多くの物件を見に行って業者の担当者と顔見知りになるといい物件に出会えるかもせれませんよーー
では、また!!
・相続物件で早く手放したかった
・リフォーム費用がかかる物件だった
・担当者と関係づくりが出来ていた
[…] 2号物件が32%安くなった理由どーも、口癖は 「ライバルは昨日の自分。 だから強敵にならないように 調整している」 で、有名な男 … […]